イベント&ニュース

講演会「北九州・戸畑の発展と婦人会の公害反対運動の歴史」 開催のお知らせ

**********【終了しました】**********

 わが国の近代化、戦後の復興と経済成長において、北九州は、日本の四大工業地帯の一つとして大きな役割を果たしてきました。しかし、その一方で、大気汚染などの公害が人々の健康的な生活をむしばみました。その深刻な事態に、戸畑婦人会が公害反対運動を展開し、行政と企業を動かして公害を克服したという歴史があります。
 セミナーでは、企業・技術者の視点と女性・生活者の視点という二つの異なる視点から、歴史を紐解き、公害問題について参加者とともに考えます。また、火力発電所の役割を考えるため、簡易型蒸気発電機の運転実演も行います。
  多くの皆さまのご来場をお待ちしております。

2014年度アジア研究者ネットワークセミナー第2回

1.日時 2016年4月17日(日) 13:00~15:30
2.場所 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階
小セミナールーム
3.対象 どなたでも
4.定員 50名(先着順)
5.参加費 無料
6.託児 6カ月~未就学児 1人500円
(要申込:4月6日まで)
7.申し込み 電話 FAX、Email

、または以下のお申込みフォームよりお申込みください
  ・電話 093-583-3434
  ・FAX   093-583-5195
  ・Email  research@kfaw.or.jp  

  moushikomi_form.png

活動報告を見る>>

第26期KFAW海外通信員募集

**********【終了しました】**********

 (公財)アジア女性交流・研究フォーラム(KFAW)は、アジア・太平洋地域諸国を中心とした海外における女性の状況についての情報収集を行うとともに、ネットワークを拡げることを目指して、世界各国から毎年一定のテーマのもとに海外通信員を募集し、現地の最新情報をリポートしてもらっています。

  あなたの住んでいる地域で、固定的に「女性/男性の役割」とされている慣行や習慣はありませんか。家族、子育て、仕事など、日常生活において、どうしたら固定観念から解放され、男女がともにいきいきと活躍できるようになるのか、リポートしてください。

 皆さまからのご応募をお待ちしております。

1.募集人数 5名程度
2.応募資格 (1)主にアジア・太平洋地域諸国(日本を除く)在住の方
(2)ジェンダーの視点を踏まえ、日本語か英語でリポートを提出できる方
3.任期 2016年7月~2017年3月
4.応募方法 以下(1)~(3)を2016年5月31日(火)までに、info@kfaw.or.jp宛てに提出してください
(1)応募申込書(プロフィール/自己PR 300字程度)
(2)応募リポート(日本語1,200字、英語600~700 words以内)
(3)リポートに即した写真1~2枚とキャプション(写真のサイズは合計3MB以下にしてください)
5.謝金 8,000円/1リポート (選考を通過し、任期中3回のリポートを全て提出された方のみ)

*募集要項、応募申込書は以下からダウンロードできます。

海外通信員のページへ

国際理解セミナー「KFAW領事館シリーズ7 韓国を知る、日韓友好を深める」(2016年3月4日)

**********【終了しました】**********

 駐福岡韓国総領事館の朴起準(パク・キジュン)副総領事に、韓国の歴史・経済・文化など様々な分野における理解や、日韓友好および九州と韓国の交流などについてお話しいただきます。
 ※韓国語による講演です。逐次通訳あり。

1.日時 2016年3月4日(金) 16:00~17:30
2.場所 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階
小セミナールーム
3.講師 朴起準(パク・キジュン)駐福岡大韓民国総領事館副総領事
4.対象 どなたでも
5.定員 50名(先着順)
6.参加費 無料
7.託児 6カ月~未就学児 1人500円
(託児をご利用の方は、催事5日前までにお申込みください)
8.申し込み 電話 FAX、Email

、またはのお申込みフォームよりお申込みください
  ・電話 093-583-3434
  ・FAX   093-583-5195
  ・Email  exchange@kfaw.or.jp  

  moushikomi_form.png

講演会「インドネシア人看護師の受入れ支援とインドネシアの女性のくらし」

**********【終了しました】**********

  東南アジアとの経済連携協定(EPA)の締結により、外国人の看護師の受入れが進んでいます。看護師候補生たちは、日本で看護助手として就業しながら年1回の看護師国家試験に挑戦していますが、一定の期間内に合格できなかった場合は帰国せざるを得ず、その後のフォロー等の整備が進んでいないのが現状です。このような中、北九州市小倉医師会では、試験に合格できずに帰国した候補生たちの再受験を支援しています。
 講演会では、現地ジャカルタで6ヶ月に渡り日本語教育を行い候補生たちの再チャレンジを支援している小倉医師会のスタッフが活動の状況を報告します。また、今年度インドネシアの調査を行ったKFAW研究員が現地の女性のくらしについても報告します。 
多くの皆さまのご来場をお待ちしております。

2014年度アジア研究者ネットワークセミナー第2回

1.日時 2016年2月28日(日) 13:30~16:00
2.場所 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階
小セミナールーム
3.対象 どなたでも
4.定員 50名(先着順)
5.参加費 無料
6.託児 6カ月~未就学児 1人500円
(託児をご利用の方は、2016年2月19日(金)までにお申込みください)
7.申し込み 電話 FAX、Email

、または以下のお申込みフォームよりお申込みください
  ・電話 093-583-3434
  ・FAX   093-583-5195
  ・Email  research@kfaw.or.jp  

  moushikomi_form.png

活動報告を見る>>

第27回KFAW研究報告会(2016年2月14日)

**********【終了しました】**********

 (公財)アジア女性交流・研究フォーラム(KFAW)では、日本およびアジア地域の発展に寄与することを目的に、アジア太平洋地域を中心とする世界各国のジェンダーや男女共同参画に関するさまざまな課題について調査・研究を行っています。
 第27回KFAW研究報告会では、KFAWの主席研究員と客員研究員が、報告を行います。


Flyer_20150207.jpg

1.日時 2016年2月14日(日)13:00~16:30
2.場所 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階 小セミナールーム
3.報告 「地域社会における女性団体の活動―日本及びインドネシアの事例―」
 神﨑智子((公財)アジア女性交流・研究フォーラム主席研究員)

「移住によって潜在能力は発揮できるのか?―ジェンダーの視点で見た滞日ネパール人の特徴―」
 2014/15年度KFAW客員研究員・共同研究者
佐野麻由子(福岡県立大学人間社会学部准教授)
田中雅子(上智大学総合グローバル学部准教授)

「台湾・マレーシアにおける女性に対する暴力被害者支援の研究」
 2014/15年度KFAW客員研究員・共同研究者
北仲千里(広島大学ハラスメント相談室准教授)
松村歌子(関西福祉科学大学健康福祉学部講師)

4.定員 50名(先着順)
5.参加費 無料
6.託児 6ヵ月~未就学児 1人500円
(託児をご利用の方は、2月3日(水)までに電話(093-583-3434)でお申し込みください)
7.申し込み 電話、FAX、Email、または以下のお申し込みフォームよりお申し込みください。
  ・電話   093-583-3434
  ・FAX   093-583-5195
  ・Email  research@kfaw.or.jp  

moushikomi_form.png

活動報告を見る>>

イベント&ニュース
メルマガ登録
KFAWのイベント情報をお知らせいたします。(半角英数で記入)

賛助会員募集
アジア女性会議-北九州報告書
アニュアルレポート
アクセス