イベント&ニュース

第30回KFAW研究報告会 開催のお知らせ

**********【終了しました】**********

 
 (公財)アジア女性交流・研究フォーラム(KFAW)では、アジア太平洋地域を中心とする世界各国のジェンダーや男女共同参画に関するさまざまな課題について調査・研究を行っています。

 
今回は、①テレワークによる「女性活躍」、②現代中国の幼児教育における父親の役割、 ③SDGsのジェンダー視点の主流化に関する各国のレビュー比較 といずれも今日的な重要な課題を取り上げます。

 
多くの皆さまのご参加をお待ちしております。


第30回KFAW研究報告会 開催のお知らせ

1. 日時 2019年3月24日(日) 13:00~16:00
2. 場所 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階
小セミナールーム
3.対象 どなたでも
4.定員 50名(先着順)
5.参加費 無料
6.内容
報告1「テレワークによる「女性活躍」についての研究」


〈報告者〉
早稲田大学スマート社会技術融合研究機構研究院客員准教授
2017/18年度KFAW客員研究員 井原 雄人 ほか


報告2「現代中国における「早期教育」の隆盛は家族・ジェンダーを
どのように変容させるのか-新たな父親像の出現に着目して-」


〈報告者〉
奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センター特任助教
2017/18年度KFAW客員研究員 磯部 香 ほか


報告3「持続可能な開発目標(SDGs)におけるジェンダー視点の主流化に
関する研究:日本と諸外国の自発的国家レビューの比較」


〈報告者〉
JAWW(日本女性監視機構)副代表
2017/18年度KFAW客員研究員 織田 由紀子

7.託児 6カ月~未就学児 1人500円
(託児をご利用の方は、2019年3月15日(金)までに
お申込みください)
8.申し込み 電話 FAX、Email

、または以下のお申込みフォームより
お申込みください
  ・電話 093-280-9926(直通)、093-583-3434(代表)
  ・FAX   093-583-5195
  ・Email  research@kfaw.or.jp  

 

moushikomi_form.png

KFAWタイ・スタディツアー2018報告会(2019年3月25日)

**********【終了しました】**********

 KFAWでは2018年12月11日から12月16日にかけてタイ・スタディツアーを実施しました。タイ国日本大使館、スラムの人々の支援を行うプラティープ財団、国連開発計画、国際移住機関などの国際機関やチェンマイ大学などを訪問し、タイとその周辺諸国の課題やジェンダー平等への取り組みなどを学んできました。

 下記の通り、スタディツアーで学んだことをテーマに報告会を開催します。日本も無縁ではない格差、貧困、人身取引、女性のエンパワーメントなどの問題について、タイの現状やその取り組みから一緒に考えてみませんか。

 

KFAWタイ・スタディツアー2018報告会

1.日時 2019年3月25日(月) 11:00~13:00
2.場所 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階
小セミナールーム
3.スケジュール(予定) 11:00~12:15 各参加者からの報告
12:15~12:30 総括(KFAW理事長 堀内 光子)
12:30~13:00 質疑応答
  
4.対象 どなたでも
5.定員 30名(先着順)
6.参加費 無料
7.申し込み 電話、FAX、Email、または以下のお申込みフォームよりお申込み下さい
  ・電話 093-583-3434
  ・FAX   093-583-5195
  ・Email  info@kfaw.or.jp  

  


moushikomi_form.png

KFAWアジア研究者ネットワークセミナー「なぜ増えた、世界の女性議員‐女性議員が増えると何が変わる?‐」(2019年2月16日)

**********【終了しました】**********

 台湾や韓国は男性優位の儒教文化圏にありながら女性議員が急増しました。なぜ増えたのでしょうか?クオータ(候補者や議席割り当て)制の状況、政党の取組み、政治リーダーによる男女同数(パリテ)の実施など、世界は今、男女が均等に参加する政治に動いています。

 日本でも平成30年5月、女性議員を増やすことを目的とした「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律」(候補者男女均等法)が制定されました。

 女性議員が増えると何が変わるのか、女性議員を増やすことへの反論に対する反論、日本の「候補者男女均等法」をどう活用したらいいかなどをお話していただきます。


KFAWアジア研究者ネットワークセミナー

1.日時 2019年2月16日(土) 14:00~16:00
2.場所 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階
小セミナールーム
3.プログラム 14:00~15:30 講演 
「なぜ増えた、世界の女性議員‐女性議員が増えると何が変わる?‐」
  講師 講師:申 琪榮(シン キヨン)氏 
  お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科 准教授
  一般社団法人 パリテ・アカデミー 共同代表

15:30~16:00 質疑応答

4.対象 どなたでも
5.定員 50名(先着順)
6.参加費 無料
7.申し込み 電話、FAX、Email、または以下のお申込みフォームよりお申込み下さい
  ・電話 093-583-3434
  ・FAX   093-583-5195
  ・Email  research@kfaw.or.jp  

  


moushikomi_form.png

KFAW国際理解セミナー
2019おしゃべり国際交流~理想の未来を創るために語り合おう~(2019年1月27日)

**********【終了しました】**********

 最近、「SDGs」という言葉をよく耳にしませんか?
SDGsは、2015年国連サミットで採択された長期目標で、貧困、気候変動や生物多様性、教育、ジェンダー平等など、持続可能な社会をつくるために世界が一致して取り組むべき17の目標と169のターゲットで構成されています。
 このSDGsは、日常の私たちの生活や活動とどのように結びついているのでしょうか? また、世界の人々はSDGsに対して、どのように取り組んでいるのでしょうか?
 今回KFAWは、JICAの研修で来日中の世界各国の行政官をお招きし、リラックスした雰囲気の中で、SDGsについて自由に語り合うワークショップを開催します。
 持続可能な社会に向けて、私たちに何が出来るのでしょうか?! 国境を越えて考えてみませんか。

2019おしゃべり国際交流


チラシ裏面はこちら

◇日時 2019年1月27日(日) 13:00~16:00
◇場所 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階
小セミナールーム
◇対象 どなたでも
◇定員 40名(先着順、要申し込み)
◇参加費 無料
◇プログラム 【第1部】
 ・北九州市立大学生による発表「SDGsって何?」
 ・行政官リレートーク「自己紹介/自分の国について」

【第2部】
 ・ワールドカフェ
 テーマ「あなたの理想の未来を達成するために何が必要でしょうか。
 SDGsの目標と関連させて考えてみましょう」

【第3部】
 ・書道パフォーマンス/絵馬体験

 ※すべて通訳付きで行います。

◇パネリスト JICA「行政官のためのジェンダー主流化政策2018(B)」研修員他8名
(出身国:ミャンマー、モルディブ、ネパール、パキスタン、ドミニカ共和国、エジプト、カンボジア、フィリピン予定)
◇託児 託児をご希望の方は、ご相談ください。
◇申し込み 電話 FAX、Email

、または以下のお申込みフォームよりお申込みください
  ・電話 093-583-3434
  ・FAX   093-583-5195
  ・Email  info@kfaw.or.jp  

  

moushikomi_form.png

(公財)アジア女性交流・研究フォーラム 嘱託職員(一般事務、コーディネーター)募集

**********【終了しました】**********

公益財団法人アジア女性交流・研究フォーラムでは、嘱託職員(一般事務、コーディネーター)を募集します。

詳しい内容は下記の募集案内をご覧ください。

イベント&ニュース
メルマガ登録
KFAWのイベント情報をお知らせいたします。(半角英数で記入)

賛助会員募集
アジア女性会議-北九州報告書
アニュアルレポート
アクセス