イベント&ニュース
**********【終了しました】**********
(公財)アジア女性交流・研究フォーラム(KFAW)ではアジア太平洋地域を中心とする世界各国のジェンダーや男女共同参画に関するさまざまな課題について調査・研究を行っています。
今回は、2019/20年度客員研究員(1組)による研究報告会を開催します。
多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
1. 日 時 |
2021年3月16日(火) 14:00~16:00 |
2. 場 所 |
オンライン視聴(Zoom使用) または北九州市立男女共同参画センター・ムーブ5階 大セミナールームで配信映像視聴 |
3. 定 員 |
ムーブで視聴の場合は定員先着50名 |
4. 参加費 |
無料 |
5. 託 児 |
なし |
6. 内 容 |
報告1「国際家族年前後の家族をめぐる論点の整理 -国際比較のための基礎的研究-」
〈報告者〉2019/20KFAW客員研究員・共同研究者
蜂須賀 真由美 ㈱エムアンドワイコンサルタント
佐野 麻由子 福岡県立大学人間社会学部准教授
※報告2は講師のご都合により中止となりました
報告2「地方自治体によるパートナーシップ制度の現状と課題」
〈報告者〉2019/20KFAW客員研究員・共同研究者
原田 いづみ 鹿児島大学法文学部法経社会学科教授
大野 友也 鹿児島大学法文学部法経社会学科准教授
|
7. 申込み |
電話、 FAX、Email 、または以下のお申込みフォームより お申込みください
・電話 093-583-3434(代表)
・FAX 093-583-5195
・Email research@kfaw.or.jp
|
**********【終了しました】**********
2020年11月14日に開催された、KFAWアジア研究者ネットワークセミナー「女子差別撤廃条約とSDGs」-ジェンダー格差 先進国最下位から脱却するには- のアーカイブ配信動画を公開しましたのでご案内いたします。
下記またはYouTubeにて、2021年3月31日までご覧いただけます。詳細については、こちらのページまたはYouTubeの概要覧をご参照ください。
制作・著作:公益財団法人 アジア女性交流・研究フォーラム
**********【終了しました】**********
2020年10月8日に開催された、第31回アジア女性会議-北九州「気候変動とジェンダー」のアーカイブ配信動画を公開しましたのでご案内いたします。
下記またはYouTubeにて、2021年1月11日までご覧いただけます(英語でのスピーチ部分には日本語字幕が入っております)。会議の詳細については、こちらのページまたはYouTubeの概要覧をご参照ください。
制作・著作:公益財団法人 アジア女性交流・研究フォーラム
**********【終了しました】**********
(公財)アジア女性交流・研究フォーラム(KFAW)では、アジア太平洋地域を中心とする世界各国のジェンダーや男女共同参画に関するさまざまな課題について調査・研究を行っています。
今回は、2018/19年度客員研究員(3組)による研究報告会を開催します。
多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
1. 日時 |
2020年12月6日(日) 13:00~16:00 |
2. 場所 |
オンライン視聴、または
北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階
大セミナールームで映像視聴 |
3.定員 |
オンライン視聴の場合は定員なし
ムーブ視聴の場合は定員先着50名 |
4.参加費 |
無料 |
5.託児 |
なし |
6.内容 |
報告1「DV被害を受けた母親と子どもへ の支援に関する実証的研究-日本とシンガポールの実践を通して」
〈報告者〉
東北大学男女共同参画推進センター准教授 小川真理子
茨城女子短期大学准教授 小口恵巳子
東京ウイメンズプラザ主任専門員 柴田美代子
報告2「地方議会の女性議員増加をめざして」-日・台統一地方選挙時の比較調査から-
〈報告者〉
福岡女性学研究会 代表 王貞月 ほか
報告3「女性視点のキャリア形成促進に向けた研究」-福岡県と鹿児島県におけるインタビュー調査を基礎として-
〈報告者〉
静岡大学国際連携推進機構特任教授 高丸理香
筑紫女学園大学文学部教授 出雲俊江
筑紫女学園大学現代社会学部准教授 橋本嘉代
|
7.申し込み |
締め切りました
電話 FAX、Email 、または以下のお申込みフォームより
お申込みください
・電話 093-583-3434(代表)
・FAX 093-583-5195
・Email research@kfaw.or.jp
|
**********【終了しました】**********
国連女子差別撤廃委員会では、SDGsの目標5(ジェンダー平等)を実現するため適切な政策と戦略を活用するよう各国に強く求めています。 2019年に国連女子差別撤廃委員会委員に就任した秋月弘子氏に、その取り組みをお話いただきます。
また、ジェンダー格差が先進国最下位の日本がこれからどうしたらいいのか、秋月弘子氏と国際女性の地位協会共同代表の山下泰子氏に対談していただきます。 皆様のご参加をお待ちしています。
1. 日時 |
2020年11月14日(土) 14:00~16:00
|
2. 場所 |
・ご自宅などでパソコン、タブレット、スマートフォンで視聴
・北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階大セミナールームで視聴
|
3. 内容 |
「女子差別撤廃条約とSDGs-ジェンダー格差 先進国最下位 から脱却するにはー」
講師:秋月弘子氏(国連女子差別撤廃委員会委員 亜細亜大学教授)
山下泰子氏(国際女性の地位協会共同代表 文京学院大学名誉教授
|
4.進行 |
14:00~14:05
開会の挨拶
14:05~14:50
講演 「女子差別撤廃条約とSDGs」
講師:秋月弘子氏
14:50~14:53
休憩
14:53~15:40
対談 「ジェンダー格差 先進国最下位から脱却するには」
講師:秋月弘子氏・山下泰子氏
15:40~15:55
質疑応答
15:55~16:00
閉会の挨拶
|
5. 対象 |
どなたでも
|
6. 定員 |
オンライン 100名 →500名(ご好評につき増員いたしました)
大セミナールームでの視聴 50名
※いずれも先着順
|
7. 参加費 |
無料
|
8. 申込 |
締め切りました。
・電話 093-583-3434
・FAX 093-583-5195
・Email research@kfaw.or.jp
※免責事項などはこちらをご覧ください |