アジア諸国の歴史・文化あるいは女性問題について考えるため「アジア事情入門」と題して開催されました。(全10回)
【6/23(土)】
- テーマ:アジアの国々~経済社会から見た多様性と異質性
- 講 師:北九州大学教授 藪野祐三
【7/7(土)】
- テーマ:日本から見るアジア~両義的側面
- 講 師:お茶の水女子大学教授 原ひろ子
【7/14(土)】
- テーマ:アジアの働く女性たち~多国籍企業に働くアジアの女性たち
- 講 師:九州国際大学助教授 和田幸子
【7/21(土)】
- テーマ:アジアとわたしたちの生活~アジアと日本の貿易構造
- 講 師:北九州大学教授 藪野祐三
【7/28(土)】
- テーマ:遠くて近き国・インドネシア
- 講 師:東陶機器(株)常務取締役 重渕雅敏
【8/4(土)】
- テーマ:バングラデシュの社会、家族、女性
- 講 師:聖マリア学院短期大学教授 篠崎正美
【8/11(土)】
- テーマ:国境なき社会(ビデオ学習)~日本・21世紀への模索
- コーディネーター:北九州市社会教育放送利用研究会事務局長 中島正信
【8/25(土)】
- テーマ:近現代中国の社会と女性たち(1)
- 講 師:北九州大学教授 中山義弘
【9/1(土)】
- テーマ:近現代中国の社会と女性たち(2)
- 講 師:北九州大学教授 中山義弘
【9/8(土)】
- テーマ:ヒンドゥー教の女性たち
- 講 師:九州国際大学助教授 和田幸子