フォーラム設立記念として、アジアの文化を紹介し、アジアの人々との交流を図ることを目的に、アジアフェスティバルを北九州市及びアジアフェスティバル実行委員会とともに開催しました。
- 開催時期: 1990(平成2)年11月30日(金)~12月2日(日)
- 統一テーマ: アジアの文化と女性
- 形 態: 記念講演会・講演とアジア映画・トークと舞踊・展示・交流会
- 講 師 等: 深田祐介、佐藤忠男、アザニン・アフマッドほか
- 会 場: 北九州国際会議場
- 参 加 者: 5000名
プログラム
【11月30日(金)】18:30-20:00
記念講演会
- 講師: 深田祐介(作家)
- テーマ: 私の見たアジア
【12月1日(土)】13:00-16:30
北九州女性カンファレンス
- パネリスト:
佐藤洋子(朝日新聞編集員)
ますのきよし(「男も女も育児時間を!連絡会」世話人)
久屋孝夫(西南学院大学助教授)
篠崎正美(アジア女性交流・研究フォーラム主席研究員) - テーマ:「21世紀の夫婦・家庭・仕事」
【11月30日-12月2日】
展示
真珠の美術工芸品、アジアの教科書・絵本展、アセアン漫画展、
お茶席コーナー、大韓民国コーナー、即売コーナー、兵馬桶、刺しゅう他
【12月1日-12月2日】
講演とアジア映画
[講演]
- 講師: 佐藤忠男(映画評論家)
- テーマ:「映画が語るアジア」
[映画]
- ナンプーは死んだ(タイ)
- 傷あと(タイ)
- カルティニ(インドネシア)
- カタストロフ(インド)
- サラワクの息子(マレーシア)
- メナムの残照(タイ)
12月2日(日)
13:30-16:30
トークと舞踊
- トーク:アザニン・アフマッド(舞踊団のリーダー)
- 舞踊: スリラマとシティデウィの物語
- 出演:スアサナ舞踊団(マレーシア)
18:00-20:00
交流会
スアサナ舞踊団や留学生との交流
アトラクション:
小倉井筒屋祗園太鼓女性チーム、若松区婦人会民謡同好会 ほか