
主なテーマは、世界のRCE、テーマ別グループ(持続可能な生産と消費、気候変動、健康、教員研修、生物多様性、eラーニング)、大陸別グループ(アジア太平洋、アフリカ、アメリカ、ヨーロッパ)の間におけるコミュニケーションの促進でした。各RCEのポスター展示も行われ、世界各地のRCEとの交流・連携を深めました。
アジア太平洋地域には、現在10カ国に22のRCEがあり、連携強化に向けて、アジア太平洋地域RCE運営委員会を設立するための準備委員会を設立しました。RCE北九州は、委員会のメンバーとして、今後他のメンバーと連絡を取り合い、2009年5月にカナダのモントリオールで予定されている第4回RCE国際会議での大陸別会議の運営に関わっていきます。